
![]() |
パネル式の止水板(防潮板)と比較して気になるのが耐久性です。 一見『シートタイプ』と聞くと、その薄さをイメージし水圧に耐えれる強度をもっているのかが不安になるところです。 しかし、弊社のシート式止水板(防潮板)に使用している防水シートは岩にぶつかっても裂けないなど、 厳しい環境でも耐久性が強い 急流下り等に使われるゴムボートと同じ素材 を使用しています。 |
![]() |
ハイパロンシート 耐久性の良いハイパロンゴムを基布両面にトッピングして紫外線 ・オゾン・オイルや弱酸・弱アルカリ等の化学薬品に耐えるバラ ンスの良い耐久性ゴム引布です。 |

「みすどめくんシート」は、間口の広い場所(駐車場出入口等) や浸水想定水位が高い場所に最適な止水板です。 その特徴は、 間口が広い場所では、止水板設置時間が他のタイプの止水板に比べて非常に早く、簡単に設置出来る事です。 また、「みずどめくんシート」は、巾8m位であれば、高さ1.5m まで対応が可能です。 (巾12mの場合、高さ60cm可能) |
![]() |

「みずどめくんシート」の部品構成は、サイド柱・床レール(溝タイプ)・中間柱・補強バーと止水シート になります。 専用工具無しで簡単に組み立てられます。 床面にレールの設置は必要ですが、レール内部に防水シートと防水シートを組立てるパーツの全てが収納さ れていますので、その場で即時設置可能。 素材がゴムボートと同じでとても軽く、女性でも設置可能。 素材が軽く設置方法が簡単なので、設置完了までとにかく速い! |
![]() |
![]() |
![]() |